学生の皆さま

秘書を目指す学生の皆さまにお役立ていただける情報をまとめました。
ぜひご活用ください。

秘書の役割とは

学生の皆さまも「秘書」という役割があるのはご存じだと思いますが、具体的にはどんなことをしているか、ということはなかなか知られていないかと思います。少しお話し致しましょう。一般的には企業、団体の役員やマネージャーなど上司をサポートし、多忙な上司の経営判断や業務がスムーズに運ぶよう環境を整えたり関連業務を管理したり遂行する役割が「秘書」だと言えます。もちろん、時代の激しい変化や、情報機器の進化により、男性秘書・女性秘書共に秘書のすべきことは多岐にわたります。

具体的には、上司のスケジュール調整と管理、文書管理、社内外の方々とのパイプ役、身の回りのお世話、電話応対、お客さま応対、情報収集、資料作成など行っています。そのため「秘書」には高い能力と人間性が求められます。それこそ〝一目置かれる存在〟だと言われるゆえんです。また、秘書の先輩方も、そういう存在でありたいと、日々仕事を通じ、また自身でいろいろな研鑽を積んでいるのです。

そのような「秘書」の役割ですが、学生の皆さまにも、今のうちから興味を持ってください。学んでいただけることが沢山あります。例えば、日頃何気なく書いている文章力を更にアップさせる。英語力を身につける。また、最近ではCBS(国際秘書)検定プライマリー試験受験を目指し、自分の日本語力・英語力に磨きをかけ、見事合格する方も出ています。これらの勉強は、単に就職試験に有利と言うだけでなく、実際に社会に出てからも実践的に役立つものであり、学生時代に学んでおいて決して無駄にはなりません。折角なら、自分自身のためになる目標を立てて学んでいくのも良いのではないでしょうか。さらに、当協会主催の「学生エッセイコンテスト」がありますので、そこにチャレンジしてみて、自分自身の持っている思考力・文章力を確かめるのも意義あることかと思います。

秘書業務を具体的に知る

秘書実務講座- 基礎コース

企業の求める秘書像や、ビジネス会話、接遇、電話応対、ビジネス文書について、慶弔・贈答の基礎知識など、秘書として必要なことを数多く学ぶことのできる講座です。

職業人としての心構えを身につける

学生エッセイコンテスト

将来の秘書候補の育成と職業人としての心構えを身につけることを目的に1年に1回実施しておりましたが、平成29年度以降は他施策を行うためコンテスト実施を休止とさせていただきます。