【ハイブリッド講座】敬語① 秘書としてぜひ心得ておきたい 「一生使える敬語の基本が身につく講座」~2時間でマスター!今さら聞けない、困ったときに見直せる~ 終了

基本がしっかりしているからこそどんな場面でも慌てることがない お礼を述べるような場面は、比較的言いやすいものですが、むずかしいのは、おわびや断り・抗議・依頼といった場面です。しかしどのような場合であっても基本は同じです。すべての場面に共通することは、その場にふさわしい心くばりの感じられる応対・言葉遣いです。とっさに適切な言葉遣いが判断できるのは、基本が揺るぎないからこそできることなのです。

【受講対象者】
・この機会に敬語の基礎をしっかり身につけたい、見直したい方
・尊敬語・謙譲語・丁寧語の迷いや誤用をなくし、敬語への不安をなくしたい方
・秘書の方や教える立場の方など、より詳しい敬語の要点を改めてきちんと見直してみたい方にも

詳細

日時 2024年8月28日(水)14:00~16:00
会場 1.【対面】
日本秘書協会研修室

2.【オンライン】
オンラインセミナー(Zoomによる配信)※Zoomアプリのダウンロードが必要です。
PC、スマートフォン、タブレット等にインストールした上でご受講ください。
お申込みいただく際のメールアドレスの他に受講用のメールアドレスを必ずお知らせください。

■ご入金確認後、開催日近くなりましたらZoom接続用URLを登録いただいた「受講用メールアドレス」にお送りいたします。
■迷惑メール対策等でメールが正しく届かない場合は設定をご確認ください。
■ご不明な点等ございましたら事務局(03-5772-0701)までご連絡ください。

https://www.hishokyokai.or.jp/jsa/map/
プログラム

■基本を知れば、実は敬語はカンタン!
敬語はたちまち身につきます
敬語はむずかしいとよく言われますが、はじめに基本やちょっとした
ポイントをしっかりおさえてしまえば、案外応用していくのは簡単なものです。

・よく使うお手紙・ご説明などの「お」「ご」ホントはどちらが正しい?
・「伺う」と「参る」「申す」と「申し上げる」などのさらに詳しい正しい使い方
・この言葉ホントは誰への敬語? など
ここでは、基本である「尊敬語」「謙譲語」「丁寧語」の意味・違い
・間違いやすい注意点にはじまり、よりふさわしい表現など。大切な点をきちんと
見直しながら順に詳しく解説していきます。
その他、ご質問やリクエストにもお時間の限り対応いたします。
秘書の方なら欠かせない、今さら聞けない、困ったときに見直せる
「一生使える敬語」が身につく実践講座です。
(*②応用編、③上級編とは、それぞれ使用問題は違います。
個別でも①②③シリーズとしてもお聞きいただける敬語と心くばりを学ぶ講座です)

受講料 ■ 会  員=12,000円  
■ 一  般=17,000円

講師プロフィール

井上 明美 いのうえ あけみ

ビジネスマナー・敬語・心くばりのある言葉
国語学者故金田一春彦氏の元秘書として電話・手紙の応対からスケジュール管理等業務全般を担当。言葉の使い方や敬語の講師として、企業をはじめとした教育研修の場で講義を行う。長年の秘書経験から得た知識とコツ、心くばりに重きを置いた実践的な指導内容には、親しみやすくわかりやすいと定評がある。話し方のほか、手紙の書き方に関する執筆も多い。著書に『一生使える「敬語の基本」が身につく本』(大和出版電子版)『敬語使いこなしパーフェクトマニュアル』『最新手紙・メールのマナーQ&A事典』(ともに小学館電子版)など多数。

お申込み

お申し込みについて

各セミナーの申し込みフォームよりお申し込みください。
また、FAX、郵送によるお申し込みも受け付けております。
以下のPDFをダウンロード、出力のうえ、必要事項を記載してお送りください。(クレジットカードでの支払いは除く)
セミナー申込書(PDF:282KB)

受講料のお支払い(クレジットカードでの支払いは申込フォームよりお願い致します。)

銀行振込または郵便振替にてセミナー前日までにお振り込みください。振込手数料はご負担ください。
オンライン講座については受講用URLを送付の為3日前までのお振込みをお願い致します。(土日祝を除く)
みずほ銀行 八重洲口支店 当座 0116029 シャ)ニホンヒショキョウカイ
郵便振替 00170-6-56578 (通信欄にセミナーと明記してください。)
なお、お振り込みの控えをもって領収書にかえさせていただきます。

セミナー受講のキャンセルについて

必ず日本秘書協会 事務局まで電話(03-5772-0701)またはメール(jsa@hishokyokai.or.jp)にてご連絡ください。
開催日の3日~2日前までのお取り消しは受講料(消費税込み)の30%をキャンセル料として申し受けます。
開催日の前日、当日のお取り消しの場合は受講料の全額を申し受けます。なお、返金額はすべて振込手数料を差し引いた金額とします。

秘書関係者外のセミナー受講について

当セミナーは基本的に、秘書、秘書的業務従事者、元秘書などを対象としており、コンサルタント会社、秘書的業務の教育ビジネス従事者や執筆者は、参加をお断りをする事があります。

セミナー検索

別のセミナーを検索する場合は、下記よりセミナーの開催月を選択してください。