6/6(金) 関西支部 6月定例会 「キャリア自律とは?」    ~人生100年時代 秘書のキャリアを活かして幸せな人生を送るために~ 募集中

人生100年時代。自分のキャリアは自分で創っていく「キャリア自律」が注目されています。実際に自分の目指す将来像を思い描き秘書としてキャリアアップする、また秘書のキャリアを活かして異なる業務へキャリアチェンジするために今、なにをすべきか?今回は、サントリーホールディングス株式会社人材戦略本部で社員のキャリア支援を担当されている小倉由紀氏をお迎えし、サントリーでの人事・広報・秘書を経て、西日本高速道路株式会社へ出向された様々なご経験に基づき、現職にいたった経緯を語っていただきます。秘書のキャリア自律とは?今後、自分に足りないスキルは何か?スキルを磨くにはどうすればいいか?後半は、秘書としてのキャリアを振り返る絶好の機会となるように皆さんでディスカッションしていただく時間を設けております。
幸せな人生100年時代を送るために一緒に考えませんか?皆さまのご参加をお待ちしております。
詳細PDF

詳細

日時 2025年6月6日(金)
会場 大阪梅田ツインタワーズ・サウス 34階会議室 ダイキン工業株式会社内
住所:大阪市北区梅田1-13-1
時間割 19:00~20:30 講演 
20:30~20:45 質疑応答
会費 会員 1,500円 一般 3,000円
定員 30名

講師プロフィール

小倉由紀氏(サントリーホールディングス株式会社 人材戦略本部キャリア推進センター エキスパート 西日本高速道路株式会社 取締役)

1988年サントリー株式会社入社。人事部にて採用・教育、その後複数部署にて社内外の広報やPR誌の編集を担当後、大阪秘書室課長。西日本高速道路株式会社(出向)人事部ダイバーシティ推進担当部長を経て、サントリーホールディングス株式会社 大阪秘書室部長、関西・大阪21世紀協会常務理事を歴任し、幅広く活躍。現在はサントリーホールディングス株式会社 人財戦略本部キャリア推進センターにて社員のキャリア支援を担当。2024年より西日本高速道路株式会社 取締役就任。

お申込み

支部活動(関西)のお申し込みについて

お申し込みについて

各イベントの申し込みフォームよりお申し込みください。

支部活動(関西)参加のキャンセルについて

空席待ちの方のためにも必ず日本秘書協会 事務局までご連絡ください。
電話:03-5772-0701
メール:jsa@hishokyokai.or.jp